【第5回】広告を掲載して収益を得る方法!「稼げるブログ」にする、アドセンスとアフィリエイトの設置方法を詳しく解説【Cocoon編】について(概要編)

ブログ

ブログの開設方法等、何も知らない初心者がまずはじめに行ったのは先人の知恵を手っ取り早くいただくことでした。
幸いにしてリベシティに所属している筆者は色々調べる事なくシティ内で解決策を見つけることが出来ました。
その名もリベ大スキルアップチャンネル
Youtubeにてド素人が1から始めるのに何をするべきか優しく細かい部分も丁寧に解説してくれています。
こちらの動画を見ながら進めていけばド素人の筆者でも1日で独自ドメインの開設までは簡単こぎつけました。
本ブログは筆者の体験を元にリベ大スキルアップチャンネルの感想を述べていきます。

今回のテーマは以下です。

  • 広告設置の概要

広告の設置をしよう

広告の種類はいくつかありますが、代表的なところはGoogle AdSenseや楽天アフィリエイト等があります。次から詳しく説明が入ります。

Google AdSenseの開設について

開設条件は2つあってGoogleアカウントが必要で開設には審査が必要となります。現在筆者は審査の申請まで行っております。
ではその流れについて次から開設していきます。

Googleアカウントの取得
取得方法はいまさら説明する必要もないと言うことで、詳しい説明が省かれておりました。
初心者の方でどうしても知りたいという方がいるかも知れませんので別の機会に開設方法を載せていこうと考えております。

審査について
以前は一次審査と二次審査の2種類あったそうですが、今は特に別れていないそうです。
筆者が申請した審査が通れば開設が可能になるといった具合です。

審査基準について
ブラックボックスとなっており、誰もわからないのが実態とのことでした。
審査基準は公開されていないので、特別に審査基準を教えますといった詐欺に引っかからないように注意してください。
とは言っても先駆者たちの数々の経験からある程度の対処法が導き出されており下記にようになっています。

  • 独自ドメインであること
  • 規約違反をしないこと
  • 一定のコンテンツ数があること
  • コンテンツのボリュームが一定以上あること
  • 更新頻度
  • 外部リンクを貼らない
  • 独自性があること
  • YMYLを避けること
  • その他に言われていること

次からはそれぞれの対処法について個別に説明していきます。

 独自ドメインであること

「〇〇.com」の形式で自分で取得したものである必要があるそうです。
独自ドメインの前にドットを挟んでいる「△△.〇〇.com」のような形式は独自ドメインではないです。この形式はサブドメインと言われており、サーバ契約時にもらった初期ドメインなどがこれに当たります。「〇〇.xsrv.jp」等。

規約違反をしないこと

Google AdSenseのプログラムポリシー等に準拠していることが重要になります。

一定のコンテンツ数があること

Googleが詐欺サイトなどの片棒を担ぐのを防ぐためにある程度の実績がないと合格しません。
基準としては記事数が10記事程度あることと言われておりますが最近は3記事で合格した事例もあるようなので、記事の質が大事ということになるようです。

コンテンツのボリュームが一定以上あること

記事内の文字数の事を言っており、1200文字以上あると良いと言われているようです。
ただし、文字数が少なくてもタイトルに対する問題解決がきちんと出来ていれば合格できるようです。
質を確保しようと思ったらそれなりの量になるので必然的に文字数は増えていきます。

更新頻

どれだけ頻繁に更新されているかも見られているので、1日1記事最低でも1週間で1記事の更新が必要と考えられております。

外部リンクを貼らない

変なサイトを貼らなければあっても大丈夫だと考えられているようですが、リンク先のサイトが大丈夫という保証はありません。リンク先のサイトがAdSenseの広告が貼っていなければ規約に沿う必要がないため、規約違反をしている可能性があります。
この他に権利的に問題のある画像・動画を入れないということがあります。
著作権違反、アイドルなどの芸能人の画像は公式サイトからの引用であれば見逃してくれる場合が多いです。人気商売なので知名度アップに貢献していると捉えてもらえるということです。
ただし、事務所側の意図とずれた内容を書いていると担当者・マネージャーと行った方からお叱りの問い合わせが来ます。その時にお問合せフォームが無かったら連絡手段がないためいきなり法的処置を取られる可能性があります。引用自体がNGの場合もあるのでサイトのどこか分かりやすいに書かれています。

独自性があること

オリジナリティ重視ということで、自分の実体験を入れると良いと言われております。

YMYLを避けること

「Your Money or Your Life」の略で現在や将来のにおける幸福や、健康的な生活を送る上で大きな影響を与える可能性のあるページは高度な専門性や権威が伴わなければならないと言う考え方です。

お金や医療に関することは専門家だけが発信できると言う考え方です。

YMYLだけでなくアドセンスポリシーの中にはユーザーを騙したり、嘘の情報や信憑性の低い情報があるページはダメだと書かれているので、どちらにしてもエビデンスのない不確かな情報は記載しないようにするべきと言われております。

その他に言われていること

他社の広告を貼らない
規約さえ守っていれば大丈夫とのことです。

申請から結果報告までの時間
審査の時間は人によってバラバラで、数分から2週間といろいろなパターンがあるそうです。
合否に関わらず必ずメールが届くので待ちましょう。

不合格になってしまったら

具体的にどの部分がダメだったか教えてくれることはありませんので、自分で原因を突き止めなければならないようです。
これが結構難しいとのことで、トライアンドエラーを繰り返していくしか方法はないようです。

再申請までの期間
不合格通知が来たら2週間から1ヶ月くらいは開けましょうと言われているサイトなどもあるようですが、修正→再申請のこの時間が2時間位の人でも合格した例があるようです。
時間の縛りは特にないと思って良いようです。

どんどん修正して再申請を行って良いようですが、修正部分以外にも不具合があった場合は当然不合格になります。

以上が概要の説明となります。
少し長くなってしまったので、広告設定の実践編はアドセンスが通過してからの投稿とさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました